4月17日土曜夜22時からスタートするドラマ『コントが始まる』の概要が少しずつ明らかになってきました。
『コントが始まる』は夢を諦め解散を決意したコント師の男3人と
会社をドロップアウトした姉と夜の街で働く妹の姉妹の
20代後半の男女5人の物語です。
男3人で結成したお笑いコントトリオの名前は「マクベス」だそうで、
実際にありそうなグループ名ですが
この「マクベス」ってなにか意味があるんでしょうか。
ここでは
マクベスの意味は?
メイクシラーズとアイビスとは?
『コントが始まる』に出てくる名前について調べたことをシェアしていきます。
ダウンタウンみたいに雑誌に載ってるとこ指さして決めるみたいに全く意味を持っていないかもしれないし、深~い意味があるのかもしれないし。
▼それSnowManにやらせて下さい44話見た?▼
>>今すぐTBS系動画サービス『Paravi』を無料体験する
※ジャニオタに一番熱いのが『Paravi』
『それスノ』『ドラゴン桜(2005)』『パパジャニwest』『天国と地獄』等
マクベスとは意味は?
ドラマ『コントが始まる』で菅田将暉さん・仲野太賀さん・神木隆之介さんの3人が結成したお笑いコントグループの名前は「マクベス」です。
「コントが始まる」ポスタービジュアル解禁!第1話、いきなり「マクベス」解散の危機? https://t.co/YYQGIvw00R #コントが始まる
— コントが始まる【公式】4月17(土)よる10時スタート (@conpaji_ntv) March 17, 2021
「マクベス」っていったい何なんでしょうか?
ドラマ『コントが始まる』のお笑いトリオの芸名「マクベス」には何か意味があるのでしょうか?
「マクベス」について調べてみました。
マクベスの語源
まず”マクベス”と検索するとまず出てくるのがシェイクスピアです。
シェイクスピアの書いた四大悲劇として
『ハムレット』『マクベス』『オセロ』『リア王』が有名ですが
その中でも『マクベス』は最も短い作品です。
探してみたら映画もありました。
■マクベス(2015年)
監督:ジャスティン・カーゼル
マクベス:マイケル・ファスベンダー
マクベス夫人:マリオン・コティヤール
こちらは舞台です。
いろんな方々がシェイクスピアの作品を舞台で表現していますが
代表的な作品と言ってもいいと思います。
■『NINAGAWA・マクベス』
日本を代表する舞台演出家:蜷川幸雄氏が描くマクベスは世界各国から上演オファーが殺到したそうです。
演出:蜷川幸雄
マクベス:市村正親
マクベス夫人:田中裕子
シェイクスピアのマクベスのあらすじ
シェイクスピアの作品『マクベス』のあらすじについて調べてみました。
【あらすじ】
スコットランドの武将:マクベスは森の中で3人の魔女と出会います。
魔女たちはマクベスが王になると予言し、実際にマクベスは王となりました。
王になったマクベスはその後国王になりたいと望むようになりました。
そして妻にそそのかされたマクベスは王を暗殺させて国王になりました。
が、自分の地位が失われる恐怖から次々と罪を重ねていくのでした。。。
この「マクベス」をオリエンタルラジオの中田敦彦さんが
自身のYouTubeで解説してる動画がありました。
結構長い動画なのですが、シェイクスピアについても丁寧に解説してくれているので
時間があるときにどうぞ。
聞いているだけで本を読んだくらい理解できます。
コントが始まるのコント名でなぜマクベスか?
『コントが始まる』で春斗・瞬太・潤平の3人が結成したお笑いコントトリオの名前が
なぜ「マクベス」なのでしょうか?
お笑いコント「マクベス」にシェイクスピアは関係があるのでしょうか。
『コントが始まる』の公式サイトから
お笑いコントトリオ「マクベス」について調べてみました。
振り出しに戻る???#菅田将暉 #神木隆之介 #仲野太賀#コントが始まる pic.twitter.com/3IoEN8a2e6
— コントが始まる【公式】4月17(土)よる10時スタート (@conpaji_ntv) March 13, 2021
■高岩春斗(演:菅田将暉)
「マクベス」のネタ作り担当。
マクベスが売れないのは自分のネタのせいだと思っている
■美濃輪潤平(演:仲野太賀)
高校時代春斗に誘われてコント芸人の道を歩み始める
■朝吹瞬太(演:神木隆之介)
高校卒業後プロゲーマーの道を歩むが、突然春斗と潤平の前に現れ「マクベス」に加入する
高校の文化祭で春斗と潤平がコントを披露し、本気でコント師の道を目指すのですが
「売れなかったら辞める」の約束の期限の10年がすぐそこまで差し迫ってきています。
このまま夢を追うのか諦めるのか、「マクベス」は続くのか続けられないのか。
3人のお笑いトリオの芸名「マクベス」がシェイクスピアと関係があるかどうかはわかりませんが
■「マクベス」はシェイクスピアが手掛けた悲劇であること
■人生とは壮大なコント(喜劇)である
■つまり悲劇は喜劇ともいえる
ということで「マクベス」はシェイクスピアからきているのではないかと考えます。
ドラマの展開が楽しみ~
メイクシラーズとは?
「メイクシラーズ」はドラマ『コントが始まる』のなかで有村架純さん演じる中浜里穂子が働くお店で
「マクベス」の3人がネタ合わせに集うファミレスの名前です。
「メイクシラーズ」という名前のお店はもちろん実在しませんが
もしかしたら「アンナミラーズ」の店名をアレンジしたのかな?と思いました。
「アンナミラーズ」と言えば”かわいい制服のウエイトレス”というくらい
後のメイド喫茶やウエイトレスのコスプレにも影響を与えたほどのレストランです。
妄想だけでも可愛すぎる~
アイビスとは?
「アイビス」は『コントが始まる』のドラマの中で古川琴音さん演じる中浜つむぎが働くスナックの名前です。
下町にある常連客が集うスナックによくある感じの名前のようですね。
カタカナっていうところに味があります。
哀愁感、漂っています。
昭和っぽい名前の「アイビス」
古川琴音ちゃんの陰のある感じにマッチしていると思いました。
▼それSnowManにやらせて下さい44話見た?▼
>>今すぐTBS系動画サービス『Paravi』を無料体験する
※ジャニオタに一番熱いのが『Paravi』
『それスノ』『ドラゴン桜(2005)』『パパジャニwest』『天国と地獄』等
まとめ
マクベスとは意味は?
メイクシラーズとアイビスとは?
コントが始まるに出てくる名前を調べてみた
について調べたことをまとめてみました。
人生とは壮大なコントだというコンセプトのドラマ『コントが始まる』は
冒頭の「マクベス」のコントがそのあとのドラマの”前フリ”になっているドラマです。
1話の中で伏線を回収するスピーディなドラマに期待が高まります。
ドラマ『コントが始まる』は4月17日土曜夜22時スタートです!