名作

エヴァンゲリオンを時系列・見る順番をシェア!全部見たらいくらかかり最安は?

エヴァンゲリオンを時系列・見る順番を調べわかりやすくまとめました。

いったい全部見たらいくらかかるのか?お得に見る方法はあるのか?最安値はどのくらいか?
気になってしょうがなかったので調べてみましたよ。

2021年ついにエヴァンゲリオンが完結する『シン・エヴァ』が映画公開されますが、
最近在宅ワークが増えておまけに仕事が減り、時間に余裕ができてしまって気になっています。

かくいう筆者は、高校生の時、エヴァンゲリオンにハマり、すっかりオタクっぽくなってしまいましたが
その後、忙しくなり、新シリーズのエヴァンゲリオンは見たことないし、
今いったいどうなっているのか分かりません。

しかし、今時間に余裕があるからこそ見たい!
あのめちゃくちゃ考えさせられる世界観にどっぷりハマりたいです。

あんた、自分のスマホに今でも「鳴らない電話」とか言ってるし。

エヴァンゲリオンの時系列を分かりやすくシェア

エヴァンゲリオンが途中で途切れてしまった人に、時系列とみるべき順番をしっかりお伝えしていきます。

まずは結論を

  • 1995~6年:旧シリーズはTVが26話
  • 1997年:映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』 『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』
  • 旧シリーズは、あと総集編として「Death(デス)」編と、「Rebirth(リバース) 」編と再編集版として「DEATH (TRUE)²」があるがあくまで総集なので見なくてもOK
  • 2007年:新シリーズ、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
  • 2009年:映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(この2つは旧シリーズの再構成に近い。だんだん展開が違う感じに)
  • 2012年:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 」渚カヲル登場 新展開
  • 2021年:「シン・エヴァンゲリオン劇場版」完結編
カブってるところもあるから見なくてもいいものもあるよ。ちょっと変なんだよね。。。まあ相当人気だからたくさんリメイクされまくったんだよ...
この記事ではまず「最低限」見るものをお伝えするので、「もっともっと!」ってなった人だけ、最低限以外のものを見るといいよ!

エヴァンゲリオンの見る順番

エヴァンゲリオンの見る順番ですが、とりあえずあなたがマニアでないことを前提に「最低限」見るなら、ということでお伝えします。

旧シリーズの映画はリメイクであったり、ちょっと途中から展開が違うとかあり、最初から丁寧に見るとけっこうかぶるところも出てきてイライラするかもしれません。
ですので、以下の順をおすすめします。
マニアでないあなたでしたら、基本的にはすべて新シリーズであります。

  • まず2007年:新シリーズ、映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(TVシリーズ1~6話の再構築)
  • 次に2009年:映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(TVシリーズ7~23話位?の再構築)
  • 次に2012年:「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 」渚カヲル登場 新展開
  • 次に2021年:「シン・エヴァンゲリオン劇場版」完結編(まだ公開されてない)

これで旧シリーズが気になったのであれば、かぶる部分も大いにありますが、旧シリーズを見て研究するのが吉かと思います。

結論を先に言いますと、上記の3つ(『序』『破』『Q』)という最低限だけ見ればOKな場合は
Amazonプライムビデオであれば無料で見ることができますのでこれがベストで、かかる費用は全部で0円です。

テレビシリーズ

1995年大ヒットしたエヴァンゲリオンはテレビシリーズで26話まであります。

  • 第壱話EPISODE:1 "使徒、襲来ANGEL ATTACK"
  • 第弐話EPISODE:2 "見知らぬ、天井THE BEAST"
  • 第参話EPISODE:3 "鳴らない、電話A transfer"
  • 第四話EPISODE:4 "雨、逃げ出した後Hedgehog's Dilemma"
  • 第伍話EPISODE:5 "レイ、心のむこうにRei I"
  • 第六話EPISODE:6 "決戦、第3新東京市Rei II"
  • 第七話EPISODE:7 "人の造りしものA HUMAN WORK"
  • 第八話EPISODE:8 "アスカ、来日ASUKA STRIKES!"
  • 第九話EPISODE:9 "瞬間、心、重ねてBoth of You, Dance Like You Want to Win!"
  • 第拾話EPISODE:10 "マグマダイバーMAGMADIVER"
  • 第拾壱話EPISODE:11 "静止した闇の中でThe Day Tokyo-3 Stood Still"
  • 第拾弐話EPISODE:12 "奇跡の価値はShe said, ""Don't make otherssuffer for your personal hatred.""
  • 第拾参話EPISODE:13 "使徒、侵入LILLIPUTIAN HITCHER"
  • 第拾四話EPISODE:14 "ゼーレ、魂の座WEAVING A STORY"
  • 第拾伍話EPISODE:15 "嘘と沈黙Those women longed for the touch ofothers' lips, and thus invited their kisses."
  • 第拾六話EPISODE:16 "死に至る病、そしてSplitting of the Breast"
  • 第拾七話EPISODE:17 "四人目の適格者FOURTH CHILDREN"
  • 第拾八話EPISODE:18 "命の選択をAMBIVALENCE"
  • 第拾九話EPISODE:19 "男の戰いINTROJECTION"
  • 第弐拾話EPISODE:20 "心のかたち 人のかたちWEAVING A STORY 2:oral stage"
  • 第弐拾壱話EPISODE:21 "ネルフ、誕生He was aware that he was still a child."
  • 第弐拾弐話EPISODE:22 "せめて、人間らしくDon't Be."
  • 第弐拾参話EPISODE:23 "涙Rei III"
  • 第弐拾四話EPISODE:24 "最後のシ者 The Beginning and the End, or""Knockin' on Heaven's Door"""
  • 第弐拾伍話EPISODE:25 "終わる世界Do you love me?"
  • 最終話FINALE "世界の中心でアイを叫んだけもの[注 39]Take care of yourself."

エヴァンゲリオンを全部見たらいくらかかる?

エヴァンゲリオンを最低限見るならば、前述したように3つの新シリーズの映画を見ればよいことがわかりました。

しかし、この世界観にハマった人はぜひ旧シリーズからじっくり見てほしいです!
かぶるところはありますが、哲学者になります^^

以下のテーブル表に、それぞれのVOD(ビデオオンデマンド)で扱っているか比較表を作りました。

 Amazon
プライム・ビデオ
NetflixU-NEXTクランクイン!ビデオtelasadTV ビデオマーケットFODParaviHulu GYAO
まずはyahoo!プレミアム会員登録
TVer
『エヴァンゲリオンTVシリーズ26話』
2021/1月情報
なし◎会員見放題
〇課金220p(1話)
各22,3分
〇課金220p(1話)〇課金220p(1話)
レンタル7日間
なし〇課金220p(1話)
まとめ買い割引あり
なしなしなしなしなし
映画『エヴァンゲリオン Air/まごころを君に』
なし◎会員見放題〇課金509p〇課金509p〇課金509p
注:レンタル2日間
以下同様
なし〇課金508p〇課金500pなしなしなしなし
映画『エヴァンゲリオン 序』
◎会員見放題なし〇課金509pなし〇課金509p〇課金509pなし〇課金500pなしなしなしなし
映画『エヴァンゲリオン 破』
◎会員見放題なし〇課金509pなし〇課金509p〇課金509pなし〇課金500pなしなしなしなし
映画『エヴァンゲリオン Q』
◎会員見放題なし〇課金509pなし〇課金509p〇課金509pなし〇課金500pなしなしなしなし
DETH(TRUE)2なし◎会員見放題〇課金なし〇課金509pなし〇課金508p〇課金500pなしなしなしなし
〇課金
無料期間 30日間

プライムstudent
なら6か月間
31日間14日 30日間 31日間 入会月は無料2週間無料(2020/5/11~)2週間(2020/2/25より変更) 14日間yahoo!プレミアム会員であることが条件
 月額料金(税別)月間500円または
年間4900円
ベーシック:800円 (SD)1台まで
スタンダード 1,200円(HD)2台
プレミアム1,800円(4K)4台
 1,990円1つ星:480円+税
2つ星:900円+税
◎3つ星:1500円+税
 562円 500円 500円 888円925円 933円0円
 初登録ポイントプレゼント 初600継1200p
当サイト1000p
1000P(期間限定?)+
1つ星:700P
2つ星:2000p
3つ星:3000p
540p -※注2 540p 計1300p※注
(8が付く日に400pずつ)
300円分継500円分
チケット
 –
 見放題コンテンツ数約3万弱? 約14万
取り扱いは1万
 約1万約12万 約2.5万 約3千?数千か 約5万
 強いジャンル映画 邦画/洋画/アダ海外ドラマ・映画
ディズニー
 テレ朝系/アニメ映画/音楽 韓流/新作フジテレビ系
ライブも
TBS系/アニメも
ライブも
 国内外ドラマ/アニメ/幼児
ライブも
 画質4Kプランによる
~4K
 HDFD4K4KHDHDHDHD
ダウンロード機能

(オフラインで観れる
〇(スマホのみ) 〇
 クロームキャスト対応 〇 〇 〇 — 〇
漫画の扱いAmazonとして
販売
なし◎あり〇ありなし〇ありなし◎ありなしなしなし
備考再生速度選択字幕・吹替の切り替えが楽再生速度選択広告入ります

最安値は?

全26話からじっくり見たい!という人でしたら、
基本は220p*26話=5760pかかるわけですが、一番お得なのが
ネットフリックス+アマゾンプライムビデオであります。
ネットフリックスの月額会員料金=800円(最安値:ただし画質がSD)
アマゾンプライムビデオ=初月無料=0円

2番目に安いのが、
クランクイン!ビデオであります。3000pもらえますのでそれを利用することで
2760p 約3000円でお得に見ることができます。


>分かりづらいといわれる解約方法はこちら<

エヴァンゲリオンはどういう人に向いている?

エヴァンゲリオンはどういう人に向いているか?というのはハマる人のツボにもよりますので
一概にいうのが難しいですが、ハマるのは以下の3つの要素のいずれかです。

  • 巨大ロボットのアクションシーンに興奮する人
  • 女性キャラクターが魅力的
  • それぞれのキャラクターの内面をえぐる心理描写が哲学的で深すぎる

特に3つ目がだんだん深くなっていき、正直私が高校生の時見た時点では
どう解釈していいのか全然わかりませんでした。

これは解釈は自由ですので、答えはひとつではありません。
それだけ奥が深く、何のために生きるのか、この世界をリセットすることは現実的にもリンクする部分があります。
(5月のダボス会議のテーマがグレートリセットというのが気になります^^;)

エヴァンゲリオン見た人の感想

悪い感想

アニメシリーズの最後にがっかりした人は多いと思う。しかし、序・破で払拭してくれた。
そしてこの「Q」
Qで再びがっかりしたよ
視聴者としては、伏線が少しずつ明確になっていってはじめて満足するもの。しかし、ただただ引き延ばしているだけで、とにかくアニメ版も映画も最後にモヤモヤしたりイライラしたりする
作中を通してお前ら俺の考えを察しろみたいな空気が充填されている
Qはラスト以外は面白かった。ラストで「これじゃない!」感。映画で周りのお客さん見てもなんかそんな感じだった

良い感想

序・破は面白い。アニメ版を見ていても楽しめるし破のラストは熱い
熱すぎる
破の評価は高いですが、あちらの方がむしろエヴァとしては変わってる作品
破は起承転結がしっかりしていて、わかりやすい、感情移入もしやすい、誰が見てもわかるしおもしろいといった所ですが、
本来テレビバージョンのエヴァはそういうものではなく、かなりわからないだらけも、
なぜか引き込まれるというタイプの作品。Qはおもしろいアプローチをしており、エヴァらしい作品。
エヴァは人間にダークな心理を描いてそれを楽しむもの
Qは後半の怒涛のドタバタが最高。何度も見た
Qは評価が低いが、間違いなくエヴァ作品の中でも名作。破は一般向けで、一般受けするものだから、その流れでQを見た人は裏切られた感があるようだけど、Qこそ真骨頂。作者とコアファン、にわかファンに乖離ができてきているんだよ。シンクロ率かなり低下だね。

参考:Amazonレビュー

まとめ

いかがでしょうか?エヴァは長期シリーズのため、途中の描写によって、そしてコアファンか、にわかファンかで好きな部分が全然違うため
評価がすごいわれます。

とりあえず、新劇場版の「序」「破」「Q」を見ることをお勧めします。
そしてQが気に入ってハマったらぜひ旧シリーズも見ていただきたいところ。

  • エヴァの時系列を紹介。リメイクも多いためかぶるところがあることに注意
  • とりあえず最低限見たい、という人は「序」「破」「Q」を見ることをお勧め。Amazonプライムビデオなら無料
  • その他の細かいところも見たい人は、さらにネットフリックスか、クランクイン!ビデオを見れば安く済む

-名作

© 2021 漫画動画クエスト