『極主夫道』の原作に度々登場し物語に欠かせない角刈り眼鏡のオタクがドラマではまだ登場していませんでしたね。
一体誰がオタク役を演じるのか…原作ファンの私としましては気になります。
そこで『極主夫道』のオタク役の予想やネットの反応を調べてみたのでシェアしていきます。
▼12月から登録数がすごく増えています。コロナ禍だから??▼
>>1番健全なマッチングサービスの説明を覗いてみる
極主夫道のオタク役とは
『極主夫道』のオタク役とは一体どういった人物のことなのでしょうか。
実は『極主夫道』の原作漫画には度々登場しポリキュアやラップの知識を語ったり、時には龍とタッグを組むこともある物語に欠かせない濃いキャラクターの人物がいるんです。
それがポリキュアが好きな人物である小宅(オタク)さんです。
くらげバンチにて「極主夫道」の第5話が更新されています。今回は嫁の誕生日の話です。是非ご覧ください。
ちなみに短期連載だった「極主夫道」ですが、皆様の応援のおかげで5月より本連載が決まりました。本当に感謝です。 pic.twitter.com/Zn6NLLBwjR— おおのこうすけ@極主夫道テレビドラマ10/11スタート (@kousuke_oono) March 24, 2018
実は私…ポリキュアオタクであるからオタクさんと呼んでいたのですが、本名が小宅(おたく)さんだと知り驚きました。
第5話でアニメショップの店員として働くオタクさんが登場するのですが、龍がポリキュアについて尋ねると怖がることなく長々とポリキュアについて語りだしていました。
時には龍とポリキュアレアカードを手に入れるためタッグを組んだり、ラップ対決のときにはまた長々とラップについて語っていたりと、ところどころ登場するオタクさん。
原作漫画では面白くいい味を出す印象深いキャラクターのオタクさんですので、ドラマ『極主夫道』でもぜひ登場してほしいですね。
極主夫道のオタク役の予想
ドラマ『極主夫道』でオタク役を演じるとしたら誰なのでしょうか。
ネットの意見も参考に予想をしてみたいと思います。
まずオタク役候補の一人目に小手伸也さん。
https://twitter.com/confidencemanJP/status/1280279107385737216?s=19
様々な舞台やドラマに出演されているベテラン俳優の小手伸也さん。
クセのある役や濃いキャラクターも見事に演じられる演技力でオタク役を完璧に再現されるのではと思います。
二人目の候補にジェラードンのにしもとさん。
【イベントレポート】如月マロンが配信でファンと交流、ごろうは参加者を威嚇「私を超えることはできませんよ」(写真22枚)https://t.co/MTB7sJE9no
#ジェラードン pic.twitter.com/tZZgzh3Yc4
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) September 7, 2020
SNSでも似てると話題になっていましたが、確かにビジュアルは完璧ですね。
極主夫道に俺に似た角刈りメガネがちょいちょい出てるけど違うよなぁ… pic.twitter.com/IZSF53Buev
— ジェラードン にしもと (@nisimotno) January 26, 2020
にしもとさんご自身のSNSでも自分に似ているとおっしゃっていることから、オタクさんの役にぴったりではないかと思います。
キャラの濃いオタク役を一体どなたが演じるのか大変楽しみです。
龍とのタッグも見てみたいですね。
極主夫道のオタク役に関するネットの反応
出典:twitter
▼12月から登録数がすごく増えています。コロナ禍だから??▼
>>1番健全なマッチングサービスの説明を覗いてみる
まとめ
いかがでしたでしょうか?
『極主夫道』のオタク役は誰か予想してみたことをまとめますと
・『極主夫道』の原作漫画に度々登場する濃いキャラクターの小宅(オタク)さんは、ポリキュアやラップの知識が豊富で龍とタッグを組むこともある欠かせない存在です。
・ネットの意見を参考にオタク役を予想するとベテラン俳優の小手伸也さん、原作のオタクさんと似ているジェラードンにしもとさんがぴったりだと思いました。
・ネット上ではオタク役は誰になるのか様々な予想が飛び交っていましたがジェラードンのにしもとさんにしてほしいという意見が多く見られました。
オタク役誰になるのか気になりますね。
『極主夫道』には欠かせない存在だと私は思いますので、ぜひドラマ版にも登場してほしいですね。
個人的に龍と二人でポリキュアレアカードをもらうためにタッグを組むシーンが見たいです。
見どころ満載の『極主夫道』、オタク役の登場を楽しみにしましょう。