2020年1月からドラマ化が決定した
円城寺マキさん原作「恋は続くよどこまでも」ですが、
既に皆さんチェック済みでしたか?
原作ファン待望のドラマ化になりますが、
「恋は続くよどこまでも」って本当に面白いの?
と内容が気になっている人も多いかと思います。
この記事では、原作「恋は続くよどこまでも」
の面白さや魅力について
あらゆる情報を集めてみましたので、
シェアしていきます!
恋は続くよどこまでもは面白い?
「恋は続くよどこまでも」の原作を
まだ読んでいない人のために、
簡単にあらすじをご紹介します!
主人公の七瀬は、
運命の相手を純粋に信じる乙女な女の子です!
そんな七瀬が運命の相手だと確信したのが、
ドクターの天童でした。
七瀬は天童に近づくため
将来の目標を看護師に設定し、
夢を叶えてピチピチの新人ナースとなりました!
しかし、5年ぶりに再会した天童は
運命の相手だと確信した初対面の時と別人になっており、
毒舌の偏屈人間へと変わっていたのです。
激変した天童に衝撃を受ける七瀬ですが、
新人ナースとして奮闘し
毒舌天童にもアタックし続けるガッツ溢れる主人公の
ラブコメディとなっています。
恋は続くよどこまでもドラマ化の見どころ
1月期 TBS火曜ドラマ 「#恋はつづくよどこまでも」とれたてホヤホヤのお2人のインタビューをちょこっとお見せします‼️新米ナース・通称 #勇者 とドS医師・通称 #魔王 のラブコメディです😍
もっと見たい方!完全版はこちらです↓↓↓
💁♀️ https://t.co/EC6F41PQED#上白石萌音 #佐藤健 #恋つづ pic.twitter.com/yfYnZ9Me4M— 【公式】恋はつづくよどこまでも 1月スタート火曜ドラマ❣️ (@koi_tsudu) November 13, 2019
運命の相手が時を経て別人になっていたら…
ショックですよね!
しかし、毒舌を吐く相手が超イケメンだったら、
どうでしょうか?
「恋は続くよどこまでも」ドラマ化の見どころは、
何と言ってもピッタリ過ぎるキャスティングだと思います!
運命の相手に近付くためナースになった七瀬役に、
上白石萌音さんが抜擢されました!
可愛らしい雰囲気と真っ直ぐさを兼ね備えており、
ナイスキャスティング!と思ってしまいました。
そして、時を経て別人になった運命の相手天童役に
佐藤健さんが抜擢されました。
こちらもナイスキャスティングですよね!
佐藤健さんが毒舌を吐く姿は、むしろ見たいです!
ラブコメディですが
演技派俳優陣が集結しているため、
ドラマ化で更に奥の深いストーリー展開になると
予想していました。
恋は続くよどこまでもの原作感想まとめ
原作漫画をドラマ化するため
正直なところ、合う人合わない人は出てくるのかもしれません。
そこで、実際に「恋は続くよどこまでも」の原作を
読んだ人の感想をチェックしてみましたのでご紹介します!
面白い!という人の感想
ネガティブな感想
出典:twitter
など面白い!と感じた人もいれば、ネガティブな意見もありました。
円城寺マキさんの作品はコメディ要素も多いため、
医療系ドラマよりラブストーリーとして見た方が
より楽しめるかもしれないですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ポイントをまとめますと、
「恋は続くよどこまでも」の原作を読んだ感想は、
評価が真っ二つに分かれる作品だということです。
その要因は
「ラブストーリー」として見るか
「医療ドラマ」として見るか
の差だと感じました。
昨今医療ドラマはレベルが高く、
「恋は続くよどこまでも」でも
医師とナースが主人公のため、
手術シーンや緊迫した医療現場が沢山見れるのでは!
と期待する人も多いかと思います。
しかし、円城寺マキさんの作品は
ラブコメディとして見るのが大正解です!
この2人の恋の行方はどうなるのか?!
その点に注目してドラマを見れば、
多くの人から支持を得られる作品になること
間違いないと思います!
ラブコメディとしては抜群に面白いです。
2020年1月から放送のドラマ
「恋は続くよどこまでも」を
ご家族揃って楽しんで見ましょう!