『美食探偵明智五郎』での仲里依紗さんの演技に対して上手い!さすが!という声が多く寄せられています。
『美食探偵明智五郎』の第4話で仲里依紗さんが演じたのは
姑からのキッチンハラスメントを受け夫を殺害してしまう主婦「れいぞう子」です。
第4話は結構衝撃的なストーリーで仲里依紗さんの迫真の演技にリタイアしてしまう人も出るほど。
それだけ仲里依紗さんの演技に鬼気迫るものがあったと感じます。
ここでは
仲里依紗の演技うまいドラマといえば?
見ておきたい作品について
調べてみました。
▼12月から登録数がすごく増えています。コロナ禍だから??▼
>>1番健全なマッチングサービスの説明を覗いてみる
仲里依紗の演技がうまいと話題
仲里依紗さんの演技力についてすごい!とかなり話題になっています。
仲里依紗さんといえば今期ドラマで全く違うキャラクターの顔をみせてくれています。
『美食探偵明智五郎』では第4話に出演され、落合モトキさんの妻みどりを演じました。
【第4話まであと1時間】
結婚時の『幸せオフショット』をお届け📸🤗息ぴったりのイカツい表情🤣ノリの良さが最高✨とっても素敵な2S😍👍
こんなに幸せそうなお2人に一体なにがあったのか‼️‼️キッチンハラスメントとは⁉️
ぜひ本編をご覧くださいっ😊#美食探偵#仲里依紗 #落合モトキ pic.twitter.com/f3xJkbAzhS— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) May 3, 2020
愛する夫のためにおいしい料理をいっぱい作り、真っ白で大きな冷蔵庫にたくさんきれいに詰めて生活したいという夢を持っていたみどり。
そこに毎日届く姑からの茶色い煮物。
食べきれない押し付けのおふくろの味。
自分の理想とする毎日とはかけ離れた食事の時間。
夢と希望に包まれたキッチンのはずが、みどりの精神をむしばんでいきます。
冷蔵庫につめこまれた大量の姑からの料理を捨てているところを夫にみつかり罵られ、自分の気持ちを分かってもらえない悲しみから夫への怒りが殺意へと衝動的にかられたみどりは夫を殺害してしまいます。
マリアの指示で夫の遺体処理に来たシェフとともに浴室で解体するみどり。
初めは驚き恐怖におののき泣きながら処理を手伝うのですが次第に感覚が麻痺していき、まるで料理の下処理をするかのように夫の肉片をラップに包み冷蔵庫に入れます。
あの大好きな真っ白で大きくて 大好きな夫のために
おいしい料理をいっぱい入れるはずだった冷蔵庫に並ぶ肉片。
もう引き返せない罪悪感とそれにおびえる恐怖、次第に麻痺していく感情と感覚、マリアに依存していく精神状態を仲里依紗さんはみごとに演じていました。
一方NHKの朝ドラ『エール』で仲里依紗さんは喫茶バンブーで働く恵を演じています。
バンブーの店主、保&恵夫妻☕
元恋人が網走にいたことなど、驚くようなエピソードが飛び出す恵。夫・保も知らない過去を持つ、謎多き女性です🤔#朝ドラエール#仲里依紗#野間口徹 pic.twitter.com/BUncHUNCM8— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) May 13, 2020
昔旅芸人の一座にいた恵は時々自分の過去を語りだし、妄想なのかと思うような突拍子のない内容に”恵劇場”と話題になっています。
真実なのか妄想なのか、突然始まる過去の男性とのいきさつとを自分の世界に入り込み語りだす恵と
気弱でそのことに深く突っ込めない夫・保(演:野間口徹)
『エール』の空気を一変させる仲里依紗さんの演技力。
今度はどんな秘密が明かされるのかと次の”恵劇場”の再演を多くの人が待ち望んでいます。
デビュー当時は明るく思ったことをズバズバ言うような役が多かった仲里依紗さん。
今では自身の女性として成長とともに演技にも磨きがかかり明るいだけでなくその裏側に過去が見えたり、
ずっとこらえてきた感情がいつか切れてしまうのではないかというような張り詰めた空気を作る事ができる女優さんだと思います。
仲里依紗の経歴
仲里依紗さんの経歴について調べてみました。
仲里依紗さんは1989年生まれ。長崎県出身でオーディションをきっかけに芸能界に入りモデルとして活躍。
その後女優の活動を増やしていき2008年『純喫茶磯辺』でヨコハマ映画祭と毎日映画コンクールで新人賞を
2010年は『時をかける少女』『ゼブラーマン-ゼブラシティの逆襲-』の2作品で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
2013年、俳優の中尾明慶さんと結婚し現在は男の子のおかあさんです。
今年になってYouTube公式チャンネル『仲里依紗です』を開設し、今やチャンネル登録者数43.5万人のYouTuberです。
https://www.youtube.com/c/nakariisadesu
【主な作品・テレビドラマ】
*マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(2006年) - 千葉茜
*貧乏男子 ボンビーメン(2008年) - 新城すみれ
*任侠ヘルパー(2009年) - 美空晴菜
*ヤンキー君とメガネちゃん(2010年) - 足立花
*昨夜のカレー、明日のパン(2014年) - 主演・寺山徹子
*きょうは会社休みます。(2014年) - 大川瞳
*あなたのことはそれほど(2017年) - 有島麗華
*黒革の手帖(2017年) - 山田波子
*ホリデイラブ(2018年) - 主演・高森杏寿
*フルーツ宅配便(2019年) - 本橋えみ
*東京独身男子(2019年) - 三好かずな
*10の秘密(2020年) - 石川菜七子
【主な作品・映画】
*ちーちゃんは悠久の向こう(2008年)-歌島千草
*純喫茶磯辺(2008年)-磯辺咲子
*時をかける少女(2010年)-芳山あかり
*ゼブラーマン-ゼブラシティの逆襲-ゼブラクイーン/相原ユイ
*ハラがコレなんで(2011年)-原光子
*土竜の唄 潜入捜査官REIJI(2014年)-若木純奈
*羊と鋼の森(2018年)‐濱野絵里
仲里依紗さんがキャスティングされた時点で一癖あるのかなと想像力をかきたたせてくれる
そして期待を裏切らない”憑依”ともいわれる程の演技力を
もう一度みかえしてみてはいかがでしょうか?
仲里依紗の見ておきたい作品5選!
仲里依紗さん出演ドラマのうち、ぜひ見ておきたい作品を5つ厳選しました。
1.ホリデイラブ
👨👩👧ファミリーショット👨👩👧
今夜、とうとう、
この家族が壊されるんです。。。サレ妻地獄💔💔💔#ホリデイラブ #サレ妻#仲里依紗 #塚本高史 #渋谷南那 pic.twitter.com/HgtN3rbMI3
— 【公式】ホリデイラブ💔2018年1月期 (@holiday__love) January 26, 2018
『ホリデイラブ』は2018年のナイトドラマ。
仲里依紗さんは単身赴任で働く夫(演:塚本高史)を待ち、娘:七香を子育てしながら自宅でネイルサロンを開く主婦 高森杏寿を演じました。
単身赴任中の夫と不倫関係の里奈(演:松本まりか)とその夫(演:中村倫也)を交えた四者会談の時の冷静な判断をする杏寿と
ネイルサロンの客(演:壇蜜)に言われるがまま登録した恋愛アプリで知り合った男性にちょっとだけときめいてしまった杏寿
普段は母の顔、夫を理解してやり直そうとする良き妻の顔
だけどほんの少しのすき間に入り込まれた一時の気の迷い
全てを飲み込みながら前進する杏寿の姿や、穏やかな日常を過ごしてきた、ごく普通の女性の中に息づく真の強さと本当の幸せ
”サレ妻”なんていうキャッチフレーズがセンセーショナルなドラマでしたが、ただの不倫された妻ではなくそのあとのそれぞれの幸せの形を考えさえられるドラマでした。
2.あなたのことはそれほど
このあと深夜0時40分からは『「あなたのことはそれほど」ディレクターズカット版』。
激しい愛が狂気へと変貌する大人のいびつなラブストーリーをもう一度! 初恋を忘れられない妻とそんな妻を狂気的に愛し続けてしまう夫を取り巻く衝撃展開! こんやは第2部! #tbs pic.twitter.com/2g7yXLosb3
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) January 2, 2019
『あなたのことはそれほど』は2017年のドラマ。主演は波留さん、東出昌大さん。
波留さん演じる美都は”2番目に好きな人と結婚する”と言われ、そのとおりに
ときめかないけどいい人の涼ちゃん(演:東出昌大)と結婚します。
涼ちゃんと結婚したあと美都は初恋の相手:有島くん(演:鈴木伸之)と偶然再会し
運命を感じて不倫関係に進んでしまいます。
仲里依紗さんは波留さん演じる主人公:美都の初恋の相手 有島の妻の有島麗華を演じました。
美都が有島くんと関係を重ねているとき、麗華は妊娠中。
「私がいないからって羽伸ばしたらいやよ」と言って実家へ里帰り出産する麗華ですが、美都と有島くんとの温泉旅行の最中にかわいい女の子が生まれます。
夫の細かな言動から不倫を疑ってはいた麗華ですが
夫と美都との不倫が疑いから確信に変わったとき
突然家に来た”ワタナベ”を名乗る女性が美都だと直感したとき
感情的に夫を問いただすのではなく
チクリチクリとじわじわと問いかける逃げ場をなくすかのように
一発ノックアウトでなくボディーブローのように。
『あなたのことはそれほど』は東出昌大さん演じる亮ちゃんの狂気っぷりが非常に話題になったドラマですが、
その東出さんの異常なまでの愛情の表現と美都への執着が動であるなら
仲里依紗さんの演技はまるで丸呑みしたヘビがじわじわと相手が弱るのを待つような忍の演技。
そういう意味での怖さを醸し出すことができる女優さんだと思いました。
3.黒革の手帖
黒革の手帖は松本清張の小説で何度もドラマ化されていますが
仲里依紗さんが出演したのは2017年の武井咲さん主演のドラマです。
仲里依紗さんは武井咲さん演じる元子と共に同じ銀行で働く派遣社員の山田波子。
銀行で起きたトラブルが原因で派遣の仕事を失い、元子に誘われホステスになります。元子に「自分なりのやり方で」と言われ、男を手玉に取って儲ける術を覚え、一気に人気ホステスへと成長し元子のライバルとなっていきます。
元子と一緒に派遣社員として働いていた波子は、誕生日に贅沢しちゃおうと回転寿司で高級皿をどきどきしながら取るような素朴でかわいらしい女性。
しかし元子に誘われてホステスとして働き始め、アフターで行った寿司店のウニの味に大喜びし
楢林院長と関係を持ち「お金を稼ぐって簡単だね」と元子をライバル視していきます。
銀座のルールを無視した波子はいったん銀座から退きますが、再び元子の前に現れた波子は ”新しいカルネのママ”と名乗ります。
「どうしてもカルネのままでいたい?この店辞めたくないならこの靴なめて。頑張れば頑張るだけ稼げるって言ってたよね。自分らしいやり方を見せて」
屈辱的な仕打ちを受ける元子に「ゲームオーバー。時間切れ!」
とからかうような態度で波子は店を立ち去ります。
元子への復讐の時を待ちつづけた波子は、この時ばかりと元子に高飛車な態度で小馬鹿にし甲高い声で笑い、
まさに小悪魔から悪女へとグレードアップ。
冷静で強い意志を持つ元子に対し、感情的で敵意むき出しの波子。
仲里依紗さんの演技の幅の広さを感じ、悪女イメージを確定づけたドラマでした。
4.きょうは会社休みます
かわいい2人、瞳ちゃんと加々見くんのツーショット♫会社のシークレットラブスペースこと倉庫のそばで。回を追うごとに瞳ちゃんのいい女ぶりと加々見くんの健気な頑張りから目が離せません!最終回もお楽しみに👓#きょうは会社休みます。 pic.twitter.com/dhCS3KcQ6P
— ドラマ「きょうは会社休みます。」 (@yasumimasu_ntv) December 12, 2014
『きょうは会社休みます』は2014年のドラマ。主演は綾瀬はるかさん、福士蒼汰さん。
彼氏なしの30歳OLの綾瀬はるかさん演じる青石花笑がひょんなことからアルバイト青年:田之倉(演:福士蒼汰)と付き合うこととなり起きるいろんなドタバタ。
恋愛こじらせ女子の花笑の試行錯誤の恋愛模様を描いた人気ドラマです。
仲里依紗さんは花笑とは対照的に恋愛にポジティブな後輩OLの大川瞳を演じました。
いい男をつかまえることが人生の幸せと信じ、得意なものは上目遣い。
仕事はバリバリとこなすキャリア系サバサバ女子の瞳は玉木宏さん演じるイケメンCEOの朝尾に猛アタックするもうまくいかず
逆に千葉雄大さん演じる加々見からの渾身のアタックにより結婚を決意します。
この時期までのドラマの仲里依紗さんのイメージは姉御的サバサバで恋愛には肉食で
本音で生きる積極的な役が多かったように思います。
5.昨夜のカレー、明日のパン
2014年のNHKプレミアムドラマ『昨夜のカレー、明日のパン』は人気脚本家の木皿泉さんの小説をドラマ化した作品です。
夫を亡くしたテツコを仲里依紗さんが、テツコの恋人岩井を溝端淳平さん、テツコの義父を鹿賀丈史さん、亡くなった夫・一樹を星野源さんが演じています。
夫と死別して7年、ギフと呼ぶ義父との二人暮らしをするテツコは同僚の岩井からのプロポーズを受けるが亡き夫・一樹のことが忘れられません。
一樹の看病をしていた時、夜中に突然空腹におそわれてギフと一緒に病院近くのパン屋さんに夜食を買いに出かけたテツコ。
パンの美味しい匂いにふたりは嬉しくなり、思わず笑ってしまいます。
どんなに悲しくても幸せな気分になれる、そんな共通の体験をし
お互い”親子とも家族とも違う奇妙な絆”を感じています。
そんな2人の前には笑えなくなった元キャビンアテンダント・宝(演:ミムラ)やテツコの先輩の山ガール・里子(演:吉田 羊)、一樹の従兄弟・虎尾(演:賀来賢人)などが現れ、ふたりの日常にさざ波を立てます。
そして一樹の死後、止まったようなテツコとギフの2人の生活は変化していき、やがて2人は「明日」を見出していくのです。
”みんな、前へ進めっていうけどとどまるのってそんなにだめなことなのかな?”
”手放すっていうのはさ、裏切るんじゃないよ。生きる方を選ぶってことだよ”
家族ではあるが血のつながらない他人のテツコとギフ。
2人の物語と亡き夫と縁があった人々とのふれあいのなかで
テツコの感情が悲しみから解き放たれて再生していく様子を仲里依紗さんが穏やかに表現しています。
木皿泉さんの名台詞が光る、「昨日」より少しさわやかな「明日」を迎えられる感動ドラマです。
▼12月から登録数がすごく増えています。コロナ禍だから??▼
>>1番健全なマッチングサービスの説明を覗いてみる
仲里依紗の演技へのみんなの評価まとめ
美食探偵は人の心の機微を描くのが上手い。日常に潜む狂気といったところか。
黒革の手帖の仲里依紗ちゃん、演技うますぎ。。
こういう絵に描いたようなしたたかだけど馬鹿な悪女、演じるのめちゃくちゃ難しそう
出典:Twitterより
まとめ
仲里依紗の演技うまいドラマといえば?
見ておきたい作品をまとめてみた
について調べた事をまとめてみました。
*仲里依紗さんは1989年生まれ。モデルとして活躍し映画やテレビドラマで女優としても活躍中。
なかでも怖い女、浮気をされる妻を演じたら右に出るものはいないほどと言われる。
*夫に浮気される妻、いわゆる”サレ妻”を演じた『ホリデイラブ』や『あなたのことはそれほど』での感情を抑えた演技に逆に恐怖を覚えた人も多い。
*『美食探偵明智五郎』では夫、姑からのキッチンハラスメントに苦しむみどりを演じ、その狂気と屈折した愛情、罪悪感と恐怖、夫を解体し肉片をラップに包み冷蔵庫にしまう異常な女性”れいぞう子”の演技は忘れられないほど。
まだまだ進化していく怪物のような女優さんだと過去作品をふりかえりながらつくづく感じました。
仲里依紗さんはまだまだ目の離せない女優さんだと思います。