遂に来年4月伝説の「半沢直樹」が復活します。その前に放送されるのが、エピソードゼロ。
半沢直樹は、2013年に放送され最終回は視聴率が42.2%、瞬間最高視聴率は46.7%という驚異の視聴率を
たたき出したドラマ。今回のエピソードゼロの主役は、半沢直樹ではありません。なぜなのか調べてみました。
▼ブランドバッグレンタルならあの女優さんと同じバッグ持てるじゃん!▼
>>LUXUS(ラクサス)を実質無料で試してみる
※日換算で40日分の1万円分pointがプレゼントされます
半沢直樹エピソードゼロはなぜ主人公が吉沢亮
半沢直樹エピソードゼロは、なぜ主人公が吉沢亮さんなのでしょうか。
半沢直樹エピソードゼロは、4月からはじまる半沢直樹続編へつながるストーリーになります。
今回の主人公演じる吉沢さんの「半沢が主人公じゃないのかよと思っているあなた、完全に倍返しですよ」
と、このコメントを見て期待できそうですね。
https://twitter.com/suu201201/status/1198975891172286464
ところで、エピソードゼロが作られる場合は「本編」の都合でその前に作られたりしますが、
ある一点に焦点をあてたり、本編の前に「ヒント」としてより盛り上げるために作られたり
する場合が多いようです。これが、半沢直樹が主役ではない理由かもしれないですね。
https://twitter.com/Hanzawa_Naoki/status/1192547473018904576
半沢直樹エピソードゼロに原作はあるの?
半沢直樹エピソードゼロに原作はあるのでしょうか?
エピソードゼロは半沢直樹が出向する子会社「東京セントラル証券」に赴任した後のお話になります。
ストーリーは、「東京セントラル証券」と大きく関わるIT企業「スパイラル」を中心に物語は展開します。
IT企業である「スパイラル」は、半沢が「東京セントラル証券」が創業以来使用してきた
金融セキュリティシステムをリニューアルする為、コンペで声をかけられた企業の1つです。
「スパイラル」にとっては社運を賭けた一大プロジェクトが進行する中で、人知れずある陰謀が動いていた・・・
と物語は展開していきます。
吉沢さんが演じるのは、4月からの続編に登場するIT企業「スパイラル社」の敏腕プログラマー。どのように半沢直樹の世界観で活躍して下さるのか、今からとてもワクワクしております👀✨
2020年は半沢イヤーです!👏
『半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ』|TBSテレビ https://t.co/HoVFN5vGdV
— 半沢直樹【応援ありがとうございました‼︎】 (@Hanzawa_Naoki) November 7, 2019
このエピソードゼロに原作はないのですが、半沢直樹シリーズの原作者である池井戸潤さんが企画協力
されるということですので、4月からのドラマに繋がりそうな気がします。
半沢直樹エピソードゼロへの期待!みんなの反応
▼ブランドバッグレンタルならあの女優さんと同じバッグ持てるじゃん!▼
>>LUXUS(ラクサス)を実質無料で試してみる
※日換算で40日分の1万円分pointがプレゼントされます
まとめ
「半沢直樹 エピソードゼロ」の主人公について深堀してみましたが、いかがでしたでしょうか。
まとめますと、
・半沢直樹エピソードゼロはなぜ主人公が吉沢亮
4月に続く物語のため続編としてということもあるのですかね。
・半沢直樹エピソードゼロに原作はあるの?
オリジナルストーリーのようですが、原作者の池井戸潤さんが企画協力されます。
エピソーゾゼロは、2020年1月3日23時15分からです。気になるのは、半沢直樹が登場するのか
ということですが、半沢直樹の登場はないようなのが残念ですね。