2021-01月期ドラマ 俺の家の話

俺の家の話面白い?下ネタあり涙あり「映画”最高の2人”思い出す」「泣ける部分も」

TBS系金曜ドラマ『俺の家の話』が面白いかどうか?聞かれたら迷わずYESと私ならお答えします。

面白いというのはいろんな意味があるとは思いますが「笑える」という意味での面白いはまさに。
下ネタも、ありえないこともついゲラゲラ笑ってしまうシーンが多かったです。

もちろん、その中で家族愛をテーマに遺産相続の話があるわけであります。

なんか久しぶりにドラマで下ネタ聞いた気がするんだけど

▼それSnowManにやらせて下さい44話見た?▼
>>今すぐTBS系動画サービス『Paravi』を無料体験する
※ジャニオタに一番熱いのが『Paravi』 『それスノ』『ドラゴン桜(2005)』『パパジャニwest』『天国と地獄』等

俺の家の話面白い?YES!

2021年1月期のドラマ『俺の家の話』は、元プロレスターが、人間国宝の能家を継ぐお話でありますが
表面には「ギャグ」、そして、テーマは遺産相続・家族。

もちろん人の感性それぞれですので、感じ方それぞれ。
皆さんどう思ったのでしょう?感想をネットからいろいろな角度で見てました。

yahoo!感想はやはり辛口!.


引用:https://tv.yahoo.co.jp/review/633530

2・89点!12人しかまだ評価していないので、まだあまり注目されていないようですね。

  • 全力介護なんて言葉を安易に使わないで欲しい
  • キャラがオーバーで濃すぎる
  • 全テンポがいいし、配役がぴったり ハマりそう
  • twitterでは、、、

    上々の評価です。

  • かなり面白いんだけど、介護の末、父親を見送った身としては身につまされるものがある
  • タイガー&ドラゴンで師匠と弟子なのに実の親子より親密な間柄になる西田敏行と長瀬に、実の親子なのに師匠と弟子より疎遠な親子をやらせる。オールドファンの感慨を計算に入れてのクドカンのドラマ構成のうまい
  • 映画『最高の2人』を思い出す
  • 俺の家の話の1話の感想

    筆者(正直ミステリー好きアラフォー主婦)の感想ですが
    バランス良くて、次回期待できるドラマだと思います。

    ポイントとしては

  • 下ネタ含めたお笑いでゲラゲラ笑えるシーンも
  • 西田敏行と長瀬智也の関係がタイガー&ドラゴンより受け継がれるかのごとく
  • 駆け出しの女優がやりそうな役の戸田恵梨香、実は後妻業で演技が楽しみ
  • 息子だから出来ない介護がある、など介護の戸惑いも表現
  • ということで、様々な要素が溢れている、今後期待できるドラマであります。

    遺産はどうなるか?
    後妻業役の戸田恵梨香はどうなるのか?
    父と息子の関係は、死ぬ前に何か解決されるものなのだろうか?
    兄弟間もめるのか?
    学習障害のある長瀬役の子がいる意味は何の伏線か?

    そのへん気になるところが多いです。

    やっぱ時々、ゲラゲラ笑える笑いがあると、メリハリあっていいよね。笑いでとりあえず心つかまれるし

    まとめ

  • 俺の家の話は、超辛口yahoo!テレビで2.98点とまずまずだが、twitterの反応等は数も質も良い
  • 個人的にも、笑えるポイントが多いだけでなく、家族愛・介護・遺産問題など、バランスが取れていて期待
  • 笑いを表面に盛りながら、家族愛をテーマとした作品と思われる
  • 長瀬君本当に味があるよね。役者としてすごい好き

    俺の家の話の全話無料の視聴方法!その面白さまとめ!感想「涙と爆笑。クドカン天才」「じわじわくる問題提起」

    -2021-01月期ドラマ, 俺の家の話

    © 2021 漫画動画クエスト