竜の道893の会長の息子って誰なのでしょう?
竜の道3話で、893の会長・曽根村始(西郷輝彦)の側近に「会長の息子がいると噂を聞いたことがある」と話したところ
これはいったい何の伏線か?テレビアングル的には後で何かあるぞ、というものでした。
この会長の顔のアップの後、矢端竜一(玉木宏)が映し出されたのでつい「もしかして会長の息子?」と考えてしまいますが
どうなのうでしょう?
最初、竜一・竜二は兄弟で実の父母が殺められたことがこの復讐劇となっているのでは?と思ったら、違いました。これについて後述します。
息子は誰なのか?ネットで探しても答えは出こなかったので推測してみました。
また、血の繋がりが複雑なので整理してみた。
▼ブランドバッグレンタルならあの女優さんと同じバッグ持てるじゃん!▼
>>LUXUS(ラクサス)を実質無料で試してみる
※日換算で40日分の1万円分pointがプレゼントされます
竜の道893の会長の息子って誰?
竜の道で巨大組織893の会長・曽根村始(西郷輝彦)の息子がいるということが3話で分かりました。
これはなにやら重要そうな伏線ではないでしょうか?
カメラワークの通り、実際、竜一・竜二の可能性はあると推測します。
あらためて血の繋がりを見ると、復讐の大本である配送会社の社長夫婦の実子は松本穂香演じる美佐であります。(5歳の時に自殺
・3話まで真実知らなかった。。。)
そして公式HPを見ると、兄弟は「養子」だったとのこと。
苗字は違いますが、ドラマ的に、この曽根村と竜一兄弟が息子の関係である可能性は十分あると考えます。(ネタバレ後述します)
曽根村と地の繋がりを感じる3つの出来事
西郷輝彦がこんなに年をとったのか、というのも後で名前を見てびっくりしたのはさておき、
西郷輝彦演じる曽根村始に息子がいると分かったシーンを振り返ります。
(セリフはうる覚え)
曽根村から竜一に「お前としては珍しい(略)」「 」
「身内のことで足元をすくわれんようにな」
側近「もしかして、ご自分のことなんですか?」
「噂で会長に息子さんがいたという話を」
顔がドアップに。
曽根村会長と竜一の出会いは全くの偶然ではありますが、ドラマ的には実は親、というのはあり得ることかと思います。
第4話で確定みたいなものでしょ?
会長「で、復讐が終った後はどうするんだ?」
「今度は自分を捨てた親を復讐するのか?」って試すように聞く伏線とか
「この世のサダメ?とは面白いものじゃのお」(運命みたいなことを言っていた)
会長が竜一・竜二を家に放置したんかーい
>>しかし最終回より
会長の息子は「沖」と判明。
会長自身は、竜一の生き方をみて「こいつが自分の息子だったら」と思ったこともあったようだが
皮肉なことに、ひそかに見守っていた「沖」が竜一に興味を持ち、沖が竜一を脅し
竜一が沖をあやめる結果となった。
恐らくそうなりそうなことを感じていたようだ。
曽根村組長の息子に関するみんなの反応
会長の息子って…双子だったりしちゃう展開?w#竜の道
— サオリ@アナデン (@saori_sanji) August 23, 2020
アレ演技って雰囲気でもなかったから竜二さんまゆみさんのこと本気で好きになっちゃったのかな?←けど一筋縄ではいかないくらいまゆみさん手強そうヾ(。・∀・)oダナ!!
竜一さん竜二さんって実は親分の息子じゃなかろうか🤔❓
美佐さんはどちらかを選んで好きになってしまうのだろうか…#竜の道— もかぺこ。@KinKi関連&セーラームーン&コナン感想メイン (@mimancity110410) August 19, 2020
#竜の道
・仕事の邪魔をしても生かしておく
・捨てる時は都会のゴミの上
・その後もずっとアシスト
・息子を殺られても生かしておく
え?優しさの塊なん?曽根村会長…(´・ω・`) pic.twitter.com/bMJczxm8ba— 閂 (@1192_296kmkrbkf) September 15, 2020
出典:twitter
▼ブランドバッグレンタルならあの女優さんと同じバッグ持てるじゃん!▼
>>LUXUS(ラクサス)を実質無料で試してみる
※日換算で40日分の1万円分pointがプレゼントされます
まとめ
いかがでしょうか。まとめますと
・竜一・竜二は引っ越し業者の社長夫婦が実親ではない。実親は美佐で、2人は養子
・なので会長の息子の可能性はある
・会長の息子が霧島源平説もあったが、実際は記者の「沖」であった。
・会長は「竜一が息子だったら」と思ったことがあったが、皮肉にも竜一が沖をあやめることに