トップナイフ、ドクターの個性が際立っていてとても面白いですね。
医者としてのキャラクターだけでなく
私生活の有り様が仕事ぶりにも影響しているように、脚本も演出も考えてドラマ作りしているように感じます。
深山先生は家族を捨て、トップナイフの女帝・氷の女と呼ばれるまでになりました。
そんな深山先生のところに別れた一人娘 の真実があらわれます。
甘える訳でもなく喋る訳でもないのに深山先生のそばにいるのはどういう意味があるのでしょうか。
しかし画面にチラッと映るだけなのに娘の深山真実さんを演じている彼女、
印象的な女優さんですよね?
トップナイフの深山先生の娘さんを演じているのは誰なのか?
過去の作品にはどんなものがあるか調べてみました。
トップナイフの娘役の子役は誰?
トップナイフで天海祐希さん演じる深山先生の娘を演じているのは
桜田ひよりさんです。
みなさん☺︎おはようございます☀️
ひよりん出演情報です🦖
毎週土曜22:00〜
日本テレビ系列『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』に深山真実役で出演する事になりました〜🚑🚑是非来週もご覧ください✨ pic.twitter.com/n3ztus4b1L
— 桜田ひよりスタッフ(公式) (@Hiyori_Staff) January 19, 2020
桜田ひよりさんは
生年月日 2002年12月19日
千葉県出身の17歳
身長 158cm、趣味 アニメ鑑賞
の現役女子高生です。
天海祐希さんと一緒だね!
桜田ひよりのドラマ歴
https://youtu.be/K9b3hhHN9ks
桜田ひよりさんは天海祐希さん演じる深山先生の娘:深山真実役で出演しています。
離婚して父親と暮らしていた真実が突然深山先生の所に来ましたが、どういう理由かは何もわかりません。
トップナイフとして家族を犠牲にしてきた深山先生ですが、親子の関係をどう描いていくのでしょうか。
桜田ひよりさんの主なドラマ歴をあげてみます。
■テレビドラマ
・明日、ママがいない(2014年) - 鳥羽直美(ピア美)役
・HERO 第2シリーズ 第5話(2014年)
・DOCTORS〜最強の名医〜 第3シリーズ 第9話(2015年)
・相棒
・嫌われる勇気(2017年)
・あなたには帰る家がある(2018年)
・絶対正義(2019年)
・ハケン占い師アタル(2019年)
・向かいのバズる家族(2019年)
・磯野家の人々~20年後のサザエさん
子役時代から活躍されているので、ドラマの中の登場人物の子ども役や子供時代の回想シーンなどで活躍しています。
■映画
・.脳内ポイズンベリー(2015年)
・東京喰種トーキョーグール(2017年)
・東京喰種 トーキョーグール【S】(2019年)
・祈りの幕が下りる時(2018年)
・ういらぶ。(2018年)
・ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年)
・男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年)
桜田ひよりさん、子役時代からコンスタントにドラマや映画に出演していますね。
学業との両立大変だと思いますが、時間的制約がある中で集中力をもってお仕事に取り組んでいる様子に好感が持てますね。
桜田ひよりの演技力が光る見るべき過去作とは
桜田ひよりの演技力が光る見るべき過去作を3選、独断だけではなく実際に評価されたものかを調べてピックアップしました。
明日、ママがいない
明日、ママがいないは2014年のドラマです。
なので桜田ひよりさんは12歳。
あどけなく幼い感じがしますが、やはりこの頃から美形ですよね。
整った品格のある顔立ちでピア美のお嬢様らしさがにじみ出てます。
桜田ひよりさんは芦田愛菜さん、鈴木梨央さんらと共に
コガモの家で暮らすピアノが得意なピア美を演じています。
ピア美はもともとお金持ちの家の子でしたが、父親の会社が倒産。
母親が蒸発し、父親が養いきれないということで児童養護施設「コガモの家」にやってきます。
ピアノの天才で自信家の女の子という役柄でした。
オーディションで芦田愛菜さん鈴木梨央さんとのバランスで選ばれたそうですが、子役界のスターに負けない演技のうまさが光っていました。
ビジュアルからも内側にある強さを感じます。
参考:http://www.ntv.co.jp/ashitamama/
あなたには帰る家がある
あなたには帰る家があるはTBS系列のドラマです。
桜田ひよりさんは中谷美紀さん・玉木宏さん夫婦の一人娘、麗奈を演じています。
仲の良い3人家族。
明るく美人な母親(中谷美紀)と仕事熱心な父親(玉木宏)と幸せに暮らしていたのに
ふとした心の隙間に入り込んできた女性(木村多江)に家族を壊されてしまう。
二つの家族が絡み合いながら進んでいくストーリーもおもしろかったのですが、
やはり中谷美紀さん、木村多江さんのバトルの凄まじさが印象的でした。
父親の不倫相手が自分が好意を持っている男の子の母親である事を知り、
明るく朗らかで悩みのない麗奈と、悩み苦しみ父親を嫌悪する麗奈の
どちらの時も自然体であり、等身大の桜田ひよりさんでいるように感じました。
強みだろうねー
参考:https://www.tbs.co.jp/anaie/
祈りの幕が降りる時
東野圭吾さんの三部作の完結編の映画です。
桜田ひよりさんは松嶋菜々子さん演じる女優兼演出家・浅居博美の少女期(14歳)を演じています。
浅居博美を桜田ひよりさん、飯豊まりえさん、松嶋菜々子さんの3人が演じるということで非常に役作りに苦労されたようですが、
主演の阿部寛さんがインタビューで小日向さんと桜田ひよりさんのシーンで感動して泣いたと言ってました。
号泣せずにいられない!
桜田ひよりさんの演技、みなさん高く評価されています。
どこか影があるような、でも品があり芯の強さを感じる目力のある女優さんだと思います。
クランクイン!ビデオでポイント使って無料で見れるよ!
桜田ひよりちゃんのみんなの反応・感想
ピア美〜〜!!!!大きくなったなあ!!!
絶対綺麗な女性になる!
桜田ひよりちゃん大きくなったな!!!
絶対綺麗な女性になる!
桜田ひよりちゃんがまた屈折してる。今度は トップナイフ で。
トップナイフでも親子ですか
出典:Twitterより
まとめ
トップナイフの娘役の子役は誰?
綺麗になった彼女の見ておきたい過去作について調べた事をまとめてみました。
*トップナイフ、天海祐希さんの娘を演じているのは桜田ひよりさん。
子役時代から活躍している。
*代表作は『明日、ママがいない』のピア美。ピアノの発表会でパパへの思いを泣き叫ぶシーンが印象的。
*映画『祈りの幕が降りる時』で松嶋菜々子の少女時代を演じ、父親役の小日向文世さんと号泣するシーンはたまらなく切ない。
桜田ひよりさんの感情を爆発させる演技は素晴らしいと思います。
ますます綺麗になり、より深い演技がトップナイフで発揮できるか注目していきたいですね。